2023年1月30日月曜日

オイラーの公式の意味

電験三種に合格するには★大きさ√2角度45°(π/2)のベクトル意味は理解できないといけません。 更にネイピア数のX乗で表す式も見た事あるでしょう。(ここでは虚数がi)●でもeは2.71828と なるのに、本当なのですか?検算すれば!__まずマクリーロンさんというニュートンの弟子が 発明した手法を利用。eのX乗の微分値は同一値、ネイピア数に限り扱い易いのです。従い ルールに従い機械的処理するとeX式が作成できます。このXに1を代入し少数第3位までなら X5乗まで計算すれば、2.71でこの方法が正しいのはわかります。

ここでこのXにjxを代入して、電験三種の回路計算の様に実務と虚部に分割。すると●実部は cosXを意味して、虚部はsinXを示す★結果となります。つまりは冒頭で問題視した事の証明 であり★三角関数・ネイピア数・虚数が関連してる事を示しています。これが有名な世界で 一番美しいというオイラーの公式の意味です。

意味と申したのは実際のオイラーがアプローチした方法は難解で、大学数学レベルが必要! なのであくまで数Ⅱ以上実力の方なら自身でも検算できる今回の説明としました。マクリー ロン展開は確かに数Ⅲ以上ではありますが、あくまで機械的に扱えばいいのです。私が下 で書いた式に従い検算されたらわかります★この感動は自分で解いた人でのみ味わえます★