2025年10月7日火曜日

家の100Vコンセントだけで単相200Vを作成してみた。

ビルメンテナンス業界を目指す方向けの面白クイズで
あります。ビルで電気主任技術者をされてる方はわか
りましたか。部屋に設置してるコンセントのみを利用
して単相200Vを作成する?ベテランならあれか・・・
とわかったでしょうが・・・でもよく考えたらなぜ?
2点の電圧差の意味と単相三線式の基準電圧の意味を
理解できてないと理解できない意外に難問であります。

N相の電圧はOVでもあり100Vでもあるとも言えます。
それは基準電圧の違い、私も慣れてきてふと疑問を
感じ、複巻トランスを2個購入・机上で作成し測定
実験してあれ?に気がついたのです。

一般の方からの感電と思われるクレームを軽視してはなり
ません。頭の冴えた相手ですとNETで調べられ、最適かつ
電気担当には致命的な通報をされる可能性があります。
外灯ポールでの感電でその時の私の電位調査方法も説明
しました。商業ビルや病院とか老人や子供が多数いる施設
で働いてる方は特に注意であります。