2025年7月4日金曜日

家庭用スポットクーラーを使ってみました。

家庭用スポットクーラー★想像してた以上にコスパの高い製品でした。急にエアコン が故障したら、7~9月のエアコン販売が活発な時期では明日修理なんて無理なのです。 そうなると自分で買って取付するしかありません。排気は部屋に漏れてないのは確認! ですが・ドレンからの水はバケツにたまります。その部屋湿度と冷房設定温度により ドレン発生量は異なります。ただ、この時期では毎日バケツは満水になります。

★窓枠に専用プレートを取付するのでマンション等で2階以上の部屋+下が通行路では 絶対に落下しない様に確実に金具を取付されてください!通行人のケガを懸念します。 ここが最重要.これ指力で金具締めできますが、必ず最後は工具を使ってください。 普通のIQある人なら取付で問題が発生する事はありません。


たとえば普通のエアコンでは室外機の前と後の温度差と風量がわかれば
熱量計算できます。比熱(Kcal/Kg℃)・比重(Kg/m^3)・風量(m^3/min)
温度(℃)の掛け算の総計単位はkcal/minで移動する熱量が試算できます。
風量(m^3/min)は風速(m/s)×ダクト断面積(m^2)であります。単位を掛算
するとわかるでしょう。空調の省エネを語るなら必須理解です。