測定した情報がわかればダクト面積から風量が算出できる、空気の比熱と比重
もわかってるので熱量計算ができます。ビルメンテナンスに係わる者として空調管理について
研究中であります。熱源から空調機に配給される冷水の質が大きく影響します。
今回は温度・湿度・風速のみを測定しました。エアコンは吸込み空気の温度
を10℃下げる能力が余裕でありますが、スポットクーラーでは価格と能力的に無理というの
は許容します。基本、省エネ性とかあまり考慮されてないので、7Aという電流から2.2KWの
エアコンと比較した場合、それより消費電力は多いと予想します。それはいずれ実測で確認
します。