2025年5月14日水曜日

モーターの始動電流の謎?

ビルメンテナンスで働く者は電気担当でなくても、モーター運転電流の意味程度は知って おいてください。ただ値を紙やタブレットに入力するだけではいけません。モーター始動 電流はなぜ上昇し運転電流で安定するか・専門的に言えばモーターすべりSとモーターの 二次側等価抵抗は反比例するからです。つまり停止中は等価抵抗が低いから運転電流は 高い、回転数が上昇すると等価抵抗が上昇して運転電流は下がるのです★R2/s

すべりSとは同期速度と運転回転数から得られる値で、停止中は1と扱います。つまり 回りだすと値1から下がっていくのです、絶対にSは0にはなりません。120f/pとは 同期速度で実際のモーター回転数の事ではありません。