メガ250MΩ異常なし、電源投入は問題なしと感 じるでしょう。さあ投入!小さなぶ~んと音
がしMCBに振動を感じたらすぐ切りなさい。過電流 が流れているのです。0.5秒未満の判断と
思う。テナントで電気工事、立ち会い、電気主任さん電源投入お願いします。と要請 あり。
その現象を感じすぐ切りとした。業者に結線ミスで短絡に違い事が発生してる と伝えました。
嫌な顔されたけど、やはり結線ミスあり。稀にこういう事あるのです。
それが発生したらMCB二次側でテスター導通試験したら ピ~と鳴ります。正常結線の電源
でMCBから異音や振動なんてありません。線間の導通 はメガではなくテスターがいいね。
絶対に線間で導通があるわけないです。