2015年5月20日水曜日

電気主任技術者になったけど

貴方が地元の設備管理会社に就職してどこかのビルの電気主任
になったとします。ほとんどがまじめに働いてると思いますが
まったく仕事へのモチベーションがない職場もあります。
その原因は給料が安いからです。税込みで18万円契約社員とか
レベルの高い方はそんな会社には目も触れません。中小企業の
採用理想はできるだけ安い給料で働いてくれてマルチな!
そんな人いるわけないじゃないですか?と私は言いたいです。
結局、履歴書BLACK、年金受給者とかその当たりの人材です。
ワーキングプアで高いモチベーションを持てる状況じゃない

1.保安規定には1日1回電気設備巡回とあるが電気主任が休日
の日は誰もしない

2.点検記録はあるが異常ある、なしに○するだけで数値的
な記録が一切なし、だから巡回した事にして記録用紙を完成

3.月1に必須の変圧器の電圧、電流、I0測定はしていない
そもそも職場にリーククランプメーターすらない

4.保安規定にある年1の絶縁測定はした事がない、大昔違う
電気主任の時代はしていた記録だけあり

5.ただ電気はできなくても水道、建具、補修の上手な方が
数名いるから、テナントには思ったほど不評がない

6.乾燥した完全事務所ビルでは漏電とか電気事故がほとんど
ないので電気については重視されていない。だから電気に
ついては電球交換以外はノータッチな職場、電気主任がその
ビルの電気保守管理は一人でするしかない状況です。

こういう事で運営できてしまうのは自家用電気工作物が自主
保安体制のため
第三者の確認制度がないからです。もちろん
波及事故等を起こせば厳しい命令が出るでしょう。波及事故
や火災以外では届出さえしなけければ外に知れる事はない
その盲点がいつのまにか当たり前になってる現場あります。

ただそんな人たちには電気作業は任せられないです。
絶縁測定を手分けして実施するにしてもきちんと測定されなく
て∞とか本当にその測定値は正しいのか、測定したが投入を忘
れて切れたまま、翌朝テナントが出社して停電騒ぎ、オーナー
も激怒ですね。そういう事の連続じゃないでしょうか?
それなら余分な作業はしないと考える着任した電気主任が
いても気持ちはわからないではないです。

自分が電気主任なのだからと騒いでも、職場にいる10年選手
の先輩から、"俺らは電気手当てもらってないからお前が一人
でやれ"と言われて終わりではないでしょうか?
ですから地元のあまりローカルな設備管理会社で電気主任を
するのはなるべく避けた方がいいです。給料が安い会社は
入社し易いでしょうが職員のレベル、意識、モチベーション
もないに等しい点は知っておいてください。貴方だけが苦労
するはめになります。...でも月に手取りで15万円しかもら
ってないと言われたら私だって同じ気持ちになるかもね。
お金と言う対価がない人に貴方の熱い思いは届きません。

根本原因は雇用してる会社、ビル管理、電験三種の人だけに
手当てを払い、他の設備員は冷遇した雇用状況、はっきり言
って他人のお金の問題だから、貴方にも解決策はないです。
安い金額でビル管理を受諾してるので関係ない職員に給料を
余分に払う余裕が会社にもない、そうオワコン状態です。
測定器なんて会社で買ってくれない、協力してくれる人もい
ない_(電気は電気主任だけがする仕事で自分には無関係)
こんな職場に電気主任として着任だけはしたくないですね。