2024年2月7日水曜日

停電作業頑張ります。

1は10年前今の会社に入社した頃(,,>᎑<,,)_父の口癖~年を取るのは一瞬~なんだかわかる気 するな(๑´ڡ`ㅅ)明日はこの10年で初の併設する2ビルの同時停電作業。私今もそれら兼務して るので頑張るよ(⑉•ᴗ•⑉)ただ深夜だから寒い、新館は500KVAの発電機を稼働するのでいいけど 古い高圧受電の別館は暖房なし・だから防寒対策は必須です(*>ω<)vところが今年はビルオー ナー様から配慮があり。石油ストーブを購入してくださいました。

う!d(゚Д゚)ま、いいか・ただ室内では酸欠事故もある。当社の社員のみ使用では申し訳ない 屋外の控室で使用して、業者さんと一緒に使う事にしました。その前の年は会社からある方 が応援にきてくださいました。名目は応援ですが安全な広い場所で火を起こし温かい鍋物 を料理してくださったのです。彼は元料理店で働いていらっしゃいました。部長の配慮 ですが、本当に今勤務してる会社とビルオーナー様は心の温かい方が多いです。

社員の方から・責任者が丸山課長でなかったらこんな異常事態?になってません。という 意見あり(3_9)そうかなあ、私は関係あるのでしょうか?いずれにしてもその時に係る みんなが安全でやる気をもってお仕事をしてほしいのです。私はそのためのトリガで あらねばといつも思っています。

★一人では何も上手くできないのです★縁がありその時、その瞬間に係る人を大切 にしています。だから私はNETで誰かと親交を作るとか興味ないです。・ましてや NETで誰かに洗脳される事があってはなりません。●REALに係る人だけが私に何か を与えてくれる●だから私も可能な限りの最善で相手と向き合う・着眼する相手を 間違えては何の成果も得られない。

そうだミーティングの後に当日の作業メンバーに電気主任としてスピーチを1分位 しないといけない。意外と皆さんそれ覚えてるのです。10回もしてると去年と同じ でしたねと言われた事ある。明日は19時から出勤なので文言を考えるよ(◌´╰╯`๓)

この現場は収益が高いので人件費等、その他雑費用でお金がかかっても会社は 感心がないけどこれがオーナーとの管理契約が安い現場では事情が変わります。

たとえば業者+管理会社の人は電気主任だけ。これで問題が発生する一番は保安 規定にあるメガ測定を一人で行わないといけないのです。特に収益の悪いビル オーナーでは毎年の管理費の値下げ命令でこれ以上すると赤字になるかという 自体もある様です。そうなれば今年から停電作業の残業は一人だけという命令。

お金はともかく低圧メガ測定をいつどのタイミングで行うかという事です。 もし貴方が地方のビル管理会社に電気主任として着任した場合はこういう事 も頭に入れておいてください。残業代を払わないではたとえ仲間であろうと 出勤命令なんて出せないのです。

ですから電気主任求人に応募する場合は派遣先を知れたらそのビルなり工場を 外観だけでも見る事です。特にビルの場合は一般客かテナントのふりをして 少し見るだけでそのビルの収益の状態は想像がつきます。一番は玄関ホール にある入居テナントの一覧、空きテナントが多いビルはやばいかもね。収益 の悪いオーナーの元で働くのは何かにつけて大変です。当然として4月昇給も 3000円とか子供のお年玉じゃないんだぞ!と言いたくなる現実があります。 私はこの業界10年いるので、転職者の前職の状況を知る機会が多いのです。

聞いた話によると停電作業当日に人がいないので低圧絶縁抵抗測定を捏造 してるというのです。まだ毎月各テナント盤主幹で漏れ電流測定をしてる なら理解しないもないけど、赤字ギリの運営のため口径の大きなリーク クランプを購入してくれない(6万円位)のでそれもできない(๑♜д♜)

だから電気主任が頻繁に交代している現場、理由はetcあるでしょうが そんな現場があるのは私も存じています。各社地元ビル管理会社も噂を知 り大手は絶対にそんな現場に係わらない、とにかく実績がほしい会社とか 低賃金で働かせているのです。よくそんな現場で働くなと私は思うけど 各自で事情があるのでしょう。そんな働き方をするために苦労して電験 を勉強したはずではないはずです。●人、物に係るタイミングを間違う と苦難に至る●典型です。

それと前に一般の方に参考までに今の私の毎月・電気主任手当を質問され たけど7万円です。他と比べて高いと思う、それは前述の理屈でこの現場 は収益が多いのと私が退職したら困るからだと思う。この金額は特例と部 長に言わました。。。でもそれ以上の貢献を会社にしてくれてるから僕は 10万円にいずれしてもいいと思っている。とおっしゃってました。 まあ、頂ける物はいくらでも頂きます(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡

ビルオーナー様がとても私を気にいってくださってるので私がここで責任者 をしてればこの2ビルの収益が安定的であるという意味で・貢献という言葉 を部長をおっしゃっているのです。私も言わないけどわかっています。

オーナーから体が辛い時はもういいから帰りなさいと言われた事あります。 他社の方ですからYESと言って従うのは就業規則違反になるからできない です。けどその言葉が嬉しいです。ただこんな状況まで至るのに真摯に働 き10年かかりました★権限のある人を見方につける★これ財産とも言え ます。運はどうにもできないけど、引きは運や努力より即効性があります。

他人が他人をいいね!と自然に感じるには・日々のLOOKSと言葉使いが重要 赤の他人同士は・見て聞いて3秒で自分の範疇か80%無意識に感じる!これ は社交における重要な法則です。働く時は身なり、言葉使いにスキがあって はなりません。それらを完全無視して技術論を語る働きだけでは現場の都合 良い修理屋さんで定年まで至るでしょう。いけないとは言わない!それも また人生です。人生は免許資格さえあれば何とかなるほどソフトじゃない

あくまでその仕事に就ける可能性を得る・後はその人の習慣と見切りしだい ・私は貴方になれない・貴方は私になれない・検討を祈ります。