2025年5月23日金曜日

商業ビル・冷陳設備の絶縁状態は常に把握しておくべきです。

商業ビルでビルメンテナンスをされるなら★メンテを業者がしていても冷陳設備の絶縁状態 はビル管理会社も把握しておくべきです。何かあれば業者・・・そうですが全然わからない ではいろんな意味で、オーナー側、店側とトラブルが起き易い、特に電気担当の方は その点の意識は重用であります。24H停電作業の日以外は停止できないため日常では漏れ 電流で絶縁管理を行います。夏になるとこういう設備は漏電や機械不調など発生します。


冷蔵庫の様にStandaloneタイプと1個の圧縮機で冷たい冷媒を複数の冷陳に送るシステム が通常は共存しており、今回は後者のタイプであります。又、頻繁なマグネットON/OFFが されるので、使用5年程度でマグネットの単相運転★THRトリップも発生します。

何が発生して冷凍ができない・・・と店長様に質問され~何が何だかわからない~では あまりに管理会社としてもお粗末であります。(業者を呼ぶにしてもです)