ビルメンテナンスの対応業務日誌【電気・空調・給排水】丸山Jobs

ビル設備管理の仕事をYouTuber動画と記事で紹介しています。電気・空調・給排水設備
の適正管理と故障発生時の一次対応力がビルメンテナンスでは求められますが、その
現場の顧客満足度が結論であります。そして脱・机上の空論!を私の目標としています。

2025年11月14日金曜日

単相三線式回路の机上実験・電流編

›
⇒★私の動画チャンネル ※私のYouTubeのメンバー募集中です。 第二種電気工事士の試験勉強で少し触れたでしょうが 実際に扱わないと実感できない単相三線式回路の性質 あり、電気担当でなくてもビル設備管理スタッフは この程度は理解しておきましょう。
2025年11月11日火曜日

単相三線式変圧器の机上実験・完全ビギナー向け

›
⇒★私の動画チャンネル ※私のYouTubeのメンバー募集中です。 電気主任技術者をほぼ未経験で、ビル管理会社でされる方 にも視聴してほしい内容。そう単相三線式に限り、家の机上 でも実現できるのです。電気主任技術者は電気を楽しみなが ら習得しましょう。 単相複巻変...
2025年11月10日月曜日

複巻きミニ変圧器で机上にて単相三線式を作成してみた。

›
単相三線式を複巻きミニ変圧器で机上で作成してみました。 会社の設備では大げさな事はできませんが、家の机上の上で ならばetc試せます★今回の実験はaiジェミニに視聴させて 以下aiよりの解答であります⇒動画では、2台の変圧器を直列 接続することで、1台のセンタータップ付き...
2025年11月9日日曜日

高圧受電部にあるVT・CTは何をするの?

›
高圧受電部にあるVTとCTについての解説動画です。 VTは6600Vから110Vに下げる単なる変圧器ですが CTも同じそれでありながら、一次側電流が流れてる 状態で二次側を開放したら異常電圧上昇でCTが焼損 します。なんだか現場勤務してない方にはPINとこな い現象でし...
2025年11月5日水曜日

商業ビルメンテナンスは浅く広く技量を高める!

›
ビル設備管理現場は係わるビルオーナー様、各テナントの営業形態・都合などで1個として まったく同じ管理方法はありません。臨機応変にビルメンテナンスに係わる者は振る舞う 必要があるのです。共通問題として2027年以降は蛍光灯は市場から消える点は大丈夫? 火災感知器は古くなると火...
2025年11月3日月曜日

商業ビル勤務、製氷機や冷陳の基本対応

›
ビルメンテナンスで商業ビル勤務、製氷機や冷陳の基本対応について次回は動画で語る。完全フルメンテ契約をしてる店はそれほど多くない、ビルメンテ会社の力量に応じて相応の対応はしてるでしょう。調子が悪いと業者より前にビル管理会社に相談があります。業者を呼べば来るだけで数万円かかる、実際私...
2025年10月31日金曜日

分割型CT付電力モニターの実験動画

›
私の電気実験動画です。★ VTつなぐな・CT開くな ★は 鉄則です。電流が流れてる線路を絶対にCT単体でクリップ してはなりません。どうなるか実験なんて燃えたら嫌 だからしません。 メンバー登録ありがとうございました
2025年10月29日水曜日

自然災害による受電停電は皆無ではありません。

›
自然災害で受電が停止する事は稀ではありますが皆無ではありま せん。ビル電気担当をされる方、誰かがなんとかしてくれる自動 で何もかもが切替るわけではありません。特に商業ビルや病院で は利用者や各テナント様の★安全というのが最重要、又UVRに絡 む動きはよく研究しておきなさい...
2025年10月28日火曜日

電気室の蓄電池設備は最重要電源です。

›
ビルメンテナンスをされる方は電気室にある54個の蓄電池設備 の点検を毎月されてください。触媒が付きであってもです。 それさえしておけば、ビル管理会社として蓄電池設備でトラブル が発生しても万全であります。 低圧電気取扱い基礎の基礎動画です。 寒くなりました、お体...
2025年10月27日月曜日

2Pコンセントでどこでもメガ測定できます。

›
ビルメンテナンスでは電気主任技術者でなくても、メガ測定 は誰でもします。ただそれにはメガのEリードを・接地が有効 に効いてるポイントにクリップしないといけません・分電盤以外 の場所でメガ測定する時に、容易にそれができない時は2P コンセントを探してね。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.